ホームページ >

魯泰紡織株式有限公司は2019年第三回臨時株主総会決議公告を行います。

2019/9/17 12:45:00 2

株主,大会,決議,公告

当社及び董事会の全員は、情報開示の内容が真実で、正確で、完全であることを保証します。虚偽記載、誤導性陳述または重大な遺漏はありません。

一、会議の開催状況

1.会議の開催時間:

(1)現場会議時間:2019年9月16日(月)午後14時。

(2)ネット投票時間:取引システム投票時間:2019年9月16日午前9時30分から11時30分まで、午後13時から15時まで、インターネット投票システムの投票開始時間は2019年9月15日午後15時で、終了時間は2019年9月16日午後15時である。

2.現場会議場所:魯泰紡織株式会社般陽山荘会議室

3.開催方式:現場投票とネット投票を組み合わせた方式

4.招集者:会社取締役会

5.司会者:会長の劉子斌さん

6.会議の開催は「会社法」、「深セン証券取引所株式上場規則」、「上場会社株主総会議事規則」などの関連法律法規と「会社定款」の関連規定に適合する。

二、本会議の出席状況

1、全体の状況

株主及び株主代理人52人、代表株式35,6262.1849万株は、当社の議決権株式総数85,812.1551万株の41.509%を占めている。このうち、B株の株主及び株主代理人12人、代表株式18,64.6461万株は、当社のB株株主の議決権株式総数の62.94%を占めている。..。

2、現場会議に出席する場合

株主及び株主代理人13人、代表株式32,926.4250万株は、会社の議決権株式総数85,812.541万株の38.37%を占めている。このうち、B株株主及び株主代理人9人、代表株式18,643.6941万株は、当社のB株株主の議決権株式総数の62.955%を占めています。

3、ネット投票の状況

ネットを通じて投票した株主39人は、株式2,693.7599万株を代表し、上場会社の総株式の3.139%を占めています。このうち、B株の株主はネットを通じて投票した3人で、代表株式数は2.95万株で、当社のB株株主の議決権のある株式総数の0.010%を占めています。

4、会社の一部の取締役、監事、高級管理者及び会社から採用された立会い弁護士が会議に出席しました。

三、提案審議と採決状況:

議決方式:今回の株主総会の議案は現場投票とネット投票を組み合わせた方式を採用する。

採決の結果は次の通りです。

1.00「会社が公開発行A株の転換社債条件に適合することに関する提案」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.00「会社がA株を公開して発行する転換社債案に関する提案」

以下の案件を逐項審議する。

2.01今回発行する証券の種類

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.02発行規模

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.03額面の金額と発行価格

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.04債券期間

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.05債券利率

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.06今回発行された証券の種類

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.07転換期間

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.08転換価額の確定と調整

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.09株価の下方修正条項

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.10転換株式数の確定方式

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.11転換年度の配当に関する帰属

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.12償還条項

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.13回売条項

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.14発行方式及び発行対象

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.15会社の元株主に対する売却手配

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.16振替可能債務者及び振替可能債務保有者会議

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.17資金の用途を募集する

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.18評価事項

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.19担保事項

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.20資金預かり口座を募集します。

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

2.21有効期限を決定する

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

3.00「会社の公開発行に関するA株変換社債事前案の提案」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

4.00『A株の公開発行についての転換社債の償却一覧の見返りは、会社の主要な財務指標に対する影響及び会社の措置、関連主体による承諾の提案』

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

5.00「A株の転換社債の公開発行に関する資金調達の実現可能性分析報告書の使用に関する提案」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

6.00「会社については、前回募集した資金の使用状況報告書を作成する必要がない案件」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

7.00「社債保有者会議規則の転換に関する提案」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

8.00『会社の将来3年間の株主報酬計画(2019年~2021年)に関する提案』

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

9.00「株主総会の授権董事会の全権について、今回の公開発行A株の転換社債に関する案件を取り扱う」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

10.00「監査機関の変更に関する案件」

総議決状況:

中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理者及び単独または合計で会社の5%以上の株式を持つ株主以外の株主)の採決状況:

議決結果:この議案は可決された。

四、弁護士が提出した法律意見

1、弁護士事務所の名称:山東徳衡弁護士事務所

2、弁護士の名前:曹鈞王晴れる雲

3、結論的な意見:今回の株主総会の招集、開催手続、招集者の資格、会議に出席する者の資格及び今回の株主総会の議決手続、採決方式はすべて法律、法規、規範性文書と会社定款の規定に適合しており、採決結果は合法的で有効であると本所弁護士は判断する。

五、検査書類

1.2019年第三回臨時株主総会決議。

2.法律意見書。

魯泰紡織株式有限公司董事会

1929年9月17日

  • 関連記事

深紡織A株主張暁東は1700株を持って約1万元を現金化する。

業界概要
|
2019/9/17 12:42:00
0

紡織服装学院の学生は多くの学術コンクールで受賞しました。

業界概要
|
2019/9/17 12:42:00
0

中央財政弁公副主任、廖岷財政部副部長は招待に応じて米国に赴き、中米経済貿易問題の副部級協議を行う。

業界概要
|
2019/9/17 12:42:00
0

石獅子紡織靴服:小さいころから大集合まで

業界概要
|
2019/9/17 12:42:00
0

打造西部时尚中心,陕西纺织业步入科技发展快车道

業界概要
|
2019/9/17 12:42:00
0
次の文章を読みます

2019/20年秋冬の女装トレンド

あっという間に秋になりました。今は服屋さんで秋服を販売しています。